- ホーム
- よくあるご質問

はじめに
Q | 「お見積りがほしいんですけど、どうすればいいですか?」 |
---|---|
A | 「ホームページ左側カタログを使って、お求めの商品を探していただきます。 お求めの商品がみつかったら、ページ右上もしくは一番下にある「○お問合せ」からメールweb-info@sakuma-mokuzai.comしていただくか、ファックス03-3842-0390にてお問合せください。 お見積りさせていただきます。 電話03-3843-5221でお問合せいただいても大丈夫ですが、間違えを防ぐためにも、メールかファックスがありがたいです。」 |
Q | 「メールしたけど返事が来ないんですけど?」 |
A | 「いただいたメールに対し、なるべく早く(48時間以内)にお返事させていただきます。 場合によっては48時間以上になることもありますが、いただいたメールにはすべて返信させていただきます。 もし返信がない場合は、正常に当店に受信されていないことがありますので、 ファックス03-3842-0390かお電話03-3843-5221いただくようお願いいたします。」 |
Q | 「実物サンプルを見たいんだけど?」 |
A | 「浅草営業所にお越しください。 営業時間は午前8時〜午後5時まで。 土曜・日曜・祭日はお休みさせていただいております。 お越しいただく際はお電話03-3843-5221ください。 ご説明できる者が誰もいない時もありますので…」 |
サンプルについて
Q | 「サンプルは送ってもらえますか?」 |
---|---|
A | 「ハガキの大きさで一枚でしたらお送りしております。 詳しくはこちらからご確認ください。」→ You Tube 動画 |
加工について
Q | 「カットはしてもらえますか?また、カット代はいくらですか?」 |
---|---|
A | 「可能です。 カット代はワンカットいくら…ではなく、材料、厚み、サイズ、数量によって変動しますので、お見積りさせていただきます。 集成材については材積(厚み×長さ×幅)から価格をだしますので、カット代はかかりません。」 |
Q | 「木目方向の指示はどうすればいいですか?」 |
A | 「合板の原板サイズは、例えば910ミリ×1820ミリというように幅×長さで表記しています。 木目は長さ方向に伸びている(長さ方向と平行)とお考えください。 カットサイズについても、お見積り時に最初に表記してある数字が幅で、あとの数字が長さです。 例:450×600→幅450×長さ900 ![]() |
Q | 「小さなサイズがほしいのですが?」 |
A | 「集成材については材積(厚み×長さ×幅)から価格をだしますので小さなサイズでもお送りできます。 (小さすぎるとカット精度が出ないため、お断りさせていただくこともございます。) それ以外の材料は原板からカットするため、原板(例910×1820)代+カット代をいただくことになります。」 |
Q | 「カットした残りの材も送ってもらえますか?」 |
A | 「はい。 ご注文の際に「残材含む」とご指示ください。 ご指示なき場合、残材は当店で処分させていただきます。 今まで、残材の処分にお困りになられるお客様が多かったため、また送料が重さやサイズから決まるため、そうさせていただきます。→ You Tube 動画 残材は近所のお風呂屋さんの燃料にさせていただき、カーボンオフセットとして役立っています。」 |
Q | 「原板から希望するサイズを切り出す木取りをしたのですが、注意する点はありますか?」 |
A | 「カットする際には鋸目が3ミリ削られます。少し余裕をみて木取りしてください。」→ You Tube 動画 |
Q | 「原板をそのまま使うことができますか?」 |
A | 「原板は例えば910ミリ×1820ミリのように表記してありますが、正確には数ミリの伸びがあります。 ただ、外周は梱包用バンドの跡や日焼け、また直角が出ていないこともありますのでご注意ください。」 |
Q | 「穴をあけたり、角にRをつけたりしてもらえますか?」 |
A | 「集成材はお受けしております。 他の材料については基本的にはお断りしていますが、数量によってはお受けする場合もありますので、お問合せください。」→ You Tube 動画 |
Q | 「塗装はしてもらえますか?」 |
A | 「集成材についてはウレタン塗装が可能です。→ You Tube 動画 エスウッドも塗装可能です。 その他の材料については原則、お受けしておりませんが、量がまとまれば可能な場合がありますので、お問合せください。 」 |
Q | 「組立はしてもらえますか?」 |
A | 「組立まではしておりません。」 |
Q | 「図面を書いてもらえますか?」 |
A | 「図面を書くサービスはしておりません。 手書きでかまいませんのでサイズを記入したものをお送りください。」 |
Q | 「図面はどのように送ったらいいですか?」 |
A | 「ファックス03-3842-0390いただくか、 jpg か pdf か word か excel ファイルをメールweb-info@sakuma-mokuzai.com してください。」 |
支払方法について
Q | 「商品引渡しのときに代引きで支払いたいんですけど?」 |
---|---|
A | 「お支払いは事前にお振込をしていただいております。」 みずほ銀行 雷門支店 普通 1762610 佐久間木材株式会社 (振込み手数料はご負担ください) |
Q | 「後払いは可能ですか? 」 |
A |
![]() 「申込書不要の法人/個人事業主様を対象とした掛け払いサービスです。(月末締め翌月末請求書払い) 請求書は、株式会社ネットプロテクションズからご購入の翌月第3営業日に発行されます。 月額最大300万円までお取引可能です。 請求書に記載されている銀行口座、またはコンビニの払込票でお支払いください。 *銀行振込の際の振込手数料はお客様にてご負担ください。 *請求代行のため、代金債権は同社へ譲渡されます。 」 |
Q | 「領収書がほしいんですけど?」 |
A | 「振込明細書をもって領収書に代えさせていただいておりますが、 どうしてもという方にはお送りさせていただきます。 ただ、印紙は省略させていただきます。」 |
配送について
Q | 「送料はいくらですか?」 |
---|---|
A | 「東京からの距離と材料の重さとサイズによって変動します。→ You Tube 動画 → You Tube 動画 都度お見積りをさせていただきますので、材料、厚み、サイズ、数量、お届け先をお知らせください。」 |
Q | 「配送日と配送時間は指定できますか?」 |
A | 「日曜・祭日以外はお届け日をご指定いただけます。 他の荷物との混載便にてお届けしますので、その日の荷物の量や道路状況によって、お約束通りにお届けできないことが稀にあります。 特に連休前後は荷物や道路が混みますのでご注意ください。 また、時間まではご指定できません。 確実な日時指定をご希望の方は別途チャーター便をご指定下さい。 ただし、宅急便にてお届けできるサイズと重量のものはこの限りではありません。」 |
Q | 「玄関先まで運んでもらえますか?」 |
A | 「当店が直接お届けできればよいのですが、運送会社に代行して届けてもらっております。 運送会社はお客様の玄関先までお届けするのではなく、お届け先のご住所にトラックで行けるところまで行き、トラック上で商品をお渡しいたします。 トラックからはお客様に運んでいただかなくてはなりません。 (運転手によっては玄関先まで運んでくれますが・・・)」 |
Q | 「どのように梱包されてきますか?」 |
A | 「商品に傷がつかないように、エアキャップ(プチプチ)またはダンポールで包み、お送りします。 手で運べない量がある場合は、パレットをつけてお送りします。→ You Tube 動画 申し訳ありませんが、パレットの処分はお客様のほうでお願いいたします。」 |
Q | 「建築現場へは届けてもらえますか?」 |
A | 「お届け可能ですが、待機時間の発生等による効率の低下により、運送会社より別途送料が加算される場合があります。」 |
返品について
Q | 「同じ商品でも色が多少違うのですが、どうしてですか?」 |
---|---|
A | 「天然木から生産している為、同じ商品であっても色見が多少異なる場合があります。 また、パーチクルボードとMDFは取り扱いメーカーを変更する場合があります。」 |
Q | 「返品・交換したいんですけど?」 |
A | 「商品が間違って入っていた、破損していたなど当店に落ち度がある場合は、 どのような状況でも返品・交換をいたします。 お手数ですが電話03-3843-5221・メールweb-info@sakuma-mokuzai.comなどでお知らせ下さい。 返品にかかるコストは全て当店で負担させていただきます。 買ってみたけどやっぱりいらなかったなどお客様のご都合で返品される場合は、 以下の条件を満たしていれば返品をお受けいたします。 ただし、その場合は返品にかかる送料はお客様負担とさせていただき、ご返金につきましては、ご入金いただきました合計金額より振込手数料を引かせていただいた金額を返金させていただきます。 ・ご購入(商品到着日)から5日以内であること。 ・未使用で商品価値を損ねないもの。 ・カットや塗装などの二次加工をしていないもの。」 |